- ホーム>
- 当院について
ごあいさつ
兵庫県姫路市大津区にある眼科、はりま眼科です。
当眼科はイオンモール姫路大津にございます。 姫路大津の眼科として地域の皆様から愛される病院を目指しております。 お子様から、お年寄りの方まで、町の「ホームドクター」として、眼の病気の治療や、検診など、映像を使いわかりやすい説明をこころがけております。
みなさまの眼の健康のため、定期検査も随時おこなっております。
お気軽にご来院、ご相談ください。
院内案内
-
外観
-
待合室
-
検査室
医院概要
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 10:30~ 13:30 |
● | ● | 休 | 休 | ● | ● | ● | ● |
午後 14:30~ 18:30 |
● | ● | 休 | 休 | ● | ● | ● | ● |
- ※年末年始の診療時間につきまして:12/30~1/3まで休診となります。1/4より通常の診療時間となります。
※新型コロナ感染防止により診療時間が変更となっております。
※受付は診察終了30分前までにお願いいたします
※コンタクトレンズのご使用が初めての方は終了1時間前までにお越しください(事前にご連絡ください)
※社保・国保 各種保険取扱い
診療のご案内
アレルギー(花粉症・結膜炎)
眼が充血して目やにが出る、涙が止まらず眩しくて目が開けていられない、などの症状があれば結膜炎の疑いがあります。 原因は、細菌、ウィルス、異物、アレルギーなどが考えられます。 強い感染力を持つウィルスが原因の流行性結膜炎は、炎症が角膜に及ぶと視力障害を起こす危険性があります。
眼鏡処方
目の視力、度数を測る以外に、視力低下の原因を検査・診察を通し正しい処方を行います。視力が落ちてきたとき、すぐに眼鏡を購入するのではなく、目の病気はないか、左右のバランスに問題はないか等、視力低下を感じたらまずは早期治療・早期発見のために眼鏡処方をおすすめいたします。
コンタクトレンズ処方
コンタクトレンズでの目のかゆみや充血、トラブルの相談が多くございます。コンタクトレンズをご自身の目にあったレンズを選び、安全にお使いいただくために必ず眼科医の検査と処方を受診してください。
はじめての方でもご安心ください。まずは目の状態を確認いたします。
ドライアイ
ドライアイとは涙の乾きなど涙の異常により眼の表面の健康が損なわれる疾患です。 ドライアイは涙の量が減ってしまう「量的な異常」と、目の表面で涙が留まらないですぐ乾いてしまう「質的な異常」の2つがあります。 近年パソコンでの仕事が多い方や、コンタクトレンズを装用している方を中心にドライアイを訴える方が増えています。
ものもらい
霰粒腫(めいぼ)
まぶたに赤みがあり、痛みやかゆみがある、などの症状があれば、霰粒腫の疑いがあります。 俗に、ものもらい、麦粒腫と呼ばれる病気で、原因は細菌感染によるものです。 抗生物質や、内服薬で治療しますが、場合によっては切開して膿をだすこともあります。